こんにちは、なかうら整骨院です。
「風邪薬飲んで熱は下がるんだけど、咳が止まらないんだよね。」
「子供が風邪をもらってきたみたいで、最近のどが痛いなぁ。」
こんな症状が多くありませんか?
今回は私が7日間で長引く風邪をセルフケア整体で撃退した3つの方法を紹介します。
仕事を一日も休まずにしつこい咳やのどの違和感が完全に回復した個人的な経験からお伝えします。
これをすると、最短で1日、長くても1週間で改善するかもしれません。
長引く咳・喉の痛みがある方は最後まで見ないと損するかもしれません。
ぜひお読みください。
こんな方は要チェックです
①風邪が2週間以上治らない
②周りに風邪やインフルが増えて何となく喉がイガイガ。
③咳が夜中に出てツライ
目次
しつこい咳、喉のイガイガが治らない・・

私は2週間前に子供の風邪が移ったのか
「夜中に咳」が出るようになりました。
しかも「ん”っ、ん”っ~ん!」引っかかるような痰が喉の奥にまとわりついてうっとしい。
最近、周りでも風邪症状が長引いてる人が増えていました。
検査しても、はっきりとは原因がわからずで症状を抑えるだけの薬も効かない。
そんな中、思い出したんです。
子供の頃の治し方
子供の頃、かぜをひくと父が
「熱いお湯にしっかり汗が出るまで肩まで10分はつかるんだよ。
そして冷めないうちに寝なさい。」

そして母には、
「あったかいおかゆと梅干食べて、葛湯や生姜湯を飲みなさい。」
と言われてました。
私は「あちー」と文句を言いながらもやってみた。
数日後には『ケロッと治っていた』という記憶があります。
皆さんにも似たような事がありませんか?
これやるとホントぐっすり眠れるし、汗ビッショリかいて何度も
寝巻きを交換しないといけない程身体がポカポカします。
しかし、忙しい現代・・
最近は忙しくて、風邪をひくと今はなかなか実践しないんですよね。
だって
忙しいし毎日仕事と家事に追われているからすぐにでも
薬もらって熱を下げて、咳を抑えてしまいたい。

それに、子供が風邪ひくと学校を休むの困るから、早めに検査して薬で抑えて行かせたい。
治るまでゆっくり1~2週間休むなんて「無理!」と思いますよね?
だからこそ、わずか3つの方法を実践するだけで自己免疫アップする方法をご紹介します。
自分でできる三つの手当法
そこで、師匠に習った免疫アップのセルフ整体法を思い出し、これ毎日やってました。
1、お腹周りを柔らかくする
2、こめかみやあごの周りの筋肉をガリガリして緩める
3,胸の前の「檀中」を指先で右回りに緩める。
これで風邪対策できるのです。
1、お腹周りを柔らかくする
いきなりお腹をグリグリほぐしたらダメ!順番があります。
①両方の肋骨周り、骨盤の上回りを親指の先でゆっくり緩めます。
②おなかをのの字に緩めておへその脇をゆっくり押して緩めます。
私「あれ?呼吸が深くなった。咳が楽になった!」
2、こめかみやあごの周りの筋をガリガリして緩める
爪先で、こめかみを縦にガリガリこするようにひっかいて、骨と筋膜をはがすイメージ。1分。
次にその後ろの耳の上あたりにある側頭筋をガリガリ緩めます。
これは免疫を高めるための情報を発信するところです。
そして、風邪のウィルスや菌と戦うナチュラルキラー細胞とアルファー派をだす大元だったのです。
それから、あごの骨の下を耳の下から口の下まで親指で横にこするように緩める。1分
これは、唾液の分泌を促進して食べ物を食べるときにくっつけて胃での消化を助けてくれます。
食事は、一口30回から47回、ゆっくりかむ、カム、噛む。
口の中にいれて心の中で「ありがとう」と9回くらいとおまけに2回。
とかすると面倒くささが少なくなり感謝の気持ちもわいてきます。
それと、
怒りや悲しみを感じると側頭骨(耳の上)が固く拘縮します。すると動きが悪くなるので免疫が落ちるのです。
よく笑って、楽しく人と話すことでこの部分が緩んで免疫がアップします。

3,胸の前の「檀(だん)中」のツボを指先で右回りに緩める。
ここは、白血球を作るための胸腺があるので、右回りに刺激を加えると活性化するようです。
これも1分。痛い人はゆっくり加減しながら行います。
これは、呼吸を深くして肋骨と肋骨の間を緩めて動くようにするのです。

もちろん、子供の頃の風邪の治し方であった、
お風呂を10分熱めで入る(41~42度)
おかゆ、梅干、生姜、葛湯を飲むのも忘れずに。
ここで豆知識。
生姜に大根おろしと醤油、梅干を混ぜて番茶にいれて「梅醤油番茶」がとってもいい。
自然療法などでも紹介されています。
それで私は3日後「前より咳がほとんど出なくなってる!」とびっくり
7日後には、咳もなくなり子供と元気に公園でキャッチボールできました。
(これは個人的な感想です。)
みなさんも、自己免疫アップ整体をセルフケアして自宅で風邪をブロックしましょう!
免疫を上げる整体を受けたい方は、下記の最新予約空き情報です!
良かったらコメント欄に感想いただけると嬉しいです。
それでは良い年末を♪
・施術予約空き情報
12/23(月)11時20分 15時 17時
12/24(火)休 診
12/25(水)12時10分 午後◎
12/26(木)18時20分
12/27(金)11時
12/28(土)12時40分
1/6(月)×
1/7(火)11時 15時40分 18時40分
1/8(水)午後◎
1/9(木)10時20分 午後◎
1/10(金)11時 午後◎
1/11(土)9時台 10時台
12/29~1/5(日)年末年始休診
※日・祝は休診
※日・祝は休診